自己紹介
40代中年旅行者30か国を旅しました。
主に東南アジアをバックパッカーしながら節約旅をしています。
一年の大半を海外で過ごしています。
住みやすい国
タイ
今まで旅した国で、タイが一番と感じている。滞在日数は合計で3年。理由は、
1. 物価の安さ
最安ではない。カンボジアなどは、もっと安い。
2. 物が豊富
コンビニ、スーパー、ショッピングモールが豊富。屋台も減っているがまだまだ多数ある。
3. 外国人なれしている国民性
基本的には外国人に対しフレンドリー。
4. 観光大国
観光資源が多く、外国人旅行者が多くて、ホテルやアパートなど、外国人が旅行・長期滞在する基盤がある。
ベトナム
最近、ベトナムに行っています。ベトナムの良い所は1. ベトナムの良い所
2. 物価が安い
3. 食べ物が美味しい
4. フレンドリーなベトナム人がいる
しかし、タイより住みにくいと感じている。理由は
1. ベトナム語の発音が難しく、会話が困難。
2. 旅行や滞在の情報が少ない。
更に、ベトナム人に性格が悪いのが多い。特にベトナム北部。
1. ぼったくる
2. うるさい
大声をあげる、大音量の音楽
3. 外国人に対する敵意
特に中国人に対する敵意が強く、中国人と間違われ罵声を浴びせられる事がある。その他の外国人にも敵意も持っている。
4. いやがらせ
外国人にネチネチと絡む、馬鹿にした態度を取る
行って見たい国
アフリカ
エジプトやモロッコ以南のアラブでない、ブラックアフリカ理由は自分でも良く分からない。タンザニアに行った時、インパクトが大きかったのは覚えている。アフリカ大陸を飛行機から身を下ろした時に見えた壮大な荒野に、驚き不安になった。アフリカ人のストレートで自信たっぷりな態度に、カルチャーショックを受けた。
0 件のコメント:
コメントを投稿